きおくのへや

キモオタリアリティ

想像力のゲーム

The Sims4の記事です。一時期ハマっていたのですが、再燃してまたやってます。
佐咲紗花さんが楽曲提供されていることを知ったのが始めたきっかけ。本来は歌詞が日本語の曲をシムリッシュ(シムズの世界の言語)で歌い直してるという面白いやつです。
亡くなった祖母の住んでいた家を取り壊すことになったので、シムズの世界に残しておけば寂しくないかも、と考えるだけ考えてはいたのですが、
長年使っていたノートパソコンがつい先日壊れ、次はデスクトップPCが欲しいけど今の家は狭くて置くスペースがない、来年引っ越す予定なのでそのあとに買い替えたい、でも今ゲームしたい。
そこで大学時代に「ExcelとWordさえ使えりゃいいし、頻繁に持ち運ぶから万一壊れてもそこまで惜しくならない安いやつ」と定価3万くらいのものをさらにお安く¥8000で知人から譲り受けた激安ノートパソコンでシムズを起動してみたら「プレイするだけならまあ……」くらいの感触だったので、捨てるつもりだったPCを急遽繋ぎとして稼働させることに……という経緯でやり始めました。
低画質設定+ノートPCモードです。ほかに今すぐやりたいゲームがStardew Valleyくらいなのでなんとか事足りています。


ろくにバックアップを取っていなかったので昔のデータはもうこの世にないのですが、このゲームで私がしていたことは専ら、大昔に書いた小説の登場人物や好きなキャラの分身など、今の嗜好も過去の黒歴史もなにもかもが一堂に会する世界でのデジタルおままごとでした。
デフォルトで配置されているシムにはほぼノータッチだったのですが、建築用にいくつか拡張パックを買い足したら運命の男に出会ってしまった


前述のとおり画質がウーン……なので世帯紹介文は引用します

クレタスとフェイはグリムズ・クオリーにこの年代物の家を投げ売り同然の価格で手に入れました。別に問題はなさそうでしたし、ハリス家はお安く手に入れた物に文句はつけない主義です。
そしてクレタスの自由を愛する母親もやがて移り住み、幸せな大人数家族が完成しました。
ところでどういうわけか、長男はいつもみすぼらしい紙袋を頭にかぶっています。さらに一家で仕事を持っているのはフェイだけのよう…。けれど家は家具も飾りも十分です。一体どうなっているのでしょう?

Eco Lifestyleの追加ワールドであるEvergreen Harborにお住まいのデフォルトシム、ハリス家のみなさん
の一員、みすぼらしい紙袋を頭に被っている長男ことジェブ・ハリス

・常時紙袋着用のインパクトとその下の素顔で2度美味しい
・放っておくとただのゆるキャラ😕なのでたまに道を歩いてるだけで楽しい
・わかりやすく外見を変化させられる+いかにもなにかある世帯説明のおかげでストーリー性を付与しやすい
オタクに響く造形 えらいこっちゃで 身体もむちむちだしよ


公式自ら煽るんだからこの家には何かがあるんだろうと海外のコミュニティを参照したら、ハリス家は郊外に住んでいること、薄暗い部屋にやたらとプランターが設置されていること、服装、名前などから、ヒルビリーをモチーフにしている可能性があると言われていました。
なにそれ? と検索すると記事や書籍、映像作品が色々と出てきましたが、日本語のものは少なかった。海外wikiとかも読みました。
私にはハリス家のキャラ造形に込められた皮肉やブラックユーモアを正確なニュアンスで汲み取ることはできないので、この行以降の伝聞調の文は全て参考程度に、それ以外の文はオタクの妄想として捉えていただきたいのですが
超おおまかに言うと田舎者で、文明的ではなく、貧乏である、といった感じの人々だそうです。
例えば昔のホラー映画で「人里離れた山奥に住み、学がなく、閉鎖的で近親婚を繰り返し、敵とみなせば襲いかかってくる野蛮人」なんて設定を詰め込まれ、恐怖の対象として登場しています。
他にも「マリファナや密造酒の製造・販売といったまずい商売で生計を立てている」というステレオタイプがあるようです。参考に見た映画にも、家族で覚せい剤を密造している描写や薬物依存者・大酒飲みがいる描写が出てきました。
それが実態(?)なのか、未知のものへの妄想で作り上げられた都市伝説的なものなのかはわかりませんが。

それで、ジェブくんが紙袋を被っているのは一家の裏稼業を恥じているためではないかという憶測が海外のシムズ4wikiに載っていました。
加えて、薬物依存症の人を意味するbagheadというスラングがあるらしく、バッグにヘッドをインしている彼の外見はそれに掛けているのかも? なんて話も見かけた。


そして一家の住むEvergreen Harbor、ハーバーは港湾・入り江、そのほかに(逃亡者や犯罪者などが安全して身を潜められるような)隠れ場所・避難場所といったような意味もあるみたいです。これは邪推
シムズの世界はゴミを拾って売ることで十分生計を立てられるので、もしかしたらジェブくんはフリーガンの両親が毎日ゴミ箱に頭を突っ込んでいるのが恥ずかしいだけかもしれないし、紙袋をオシャレだと被っているズレた子なだけかもしれません。そういう可能性もあります。
私は何事も真に受ける質なので、公式が意味深に匂わせている上に本場……本場? 少なくとも日本よりは本場であろう国の人々がそう感じるからには真実味のある話なんだろうと思っています。
エコパックの醸造ジュースって、怪しいアワアワだったり飲むと目がギンギンになるやつがあったり、密造酒をソフトに表現してるっぽいし。
外見人種職業生まれ等々、どんな背景を背負っていてもシムズの世界では平和に暮らしてるし、やべー性格だと紹介されているデフォルトシムだって話すと普通に仲良くなれるし、自動生成の盗み癖タウニーのほうがよほど厄介なので、あまり深刻に捉えるものでもないのですが、まあちょっとブラックな味付けですね。



この善人・陰気特質が家のことを恥じている説を補強しているような気がする。
社会規範がわかるいい子だからこそ、親の犯罪に加担または黙認していることの後ろめたさから暗くなった、とか。対照的にというか、まだ小さな弟には「陽気」がついている。


あととにかく服装が寄せ集めなんだよね

運動着と寝間着の上が同じだったり、フォーマル衣装とパーティ衣装が靴の有無以外同じだったり、運動着・夏服・水着の下が同じだったり。半ズボンで泳いでるのか、普段から水着履いてるのか……それにしてもムチムチですね
ハリス家は両親ともにフリーガン特質持ちだし、お安く手に入れた物に文句をつけない主義だそうなのでまあ納得とも思ったのですが、ジェブくん以外の家族は色々と着替える。貧乏・服装に無頓着というヒルビリーの記号を1人で引き受けているのか、外に出ない設定だからろくに持ってないってことなのか、金の入手ルートが気に食わないので安価だろうとものを買ってもらうことを拒否しているのか……
後述しますがジェブくんは特質もちょっと特殊になっていて、キャラクター像の作り込みを感じるので、どんな意図があるのか読み取りたくなってしまう。
紙袋は場面に応じて使い分けてる模様😕🥴😮🙂


少し関係ない話をしますが、私は宗教2世である父と無宗教の母のもとに生まれた半3世? みたいな感じで、子供の頃はそういう教育を受けていました。4歳くらいの頃、念仏唱えてるときに仏壇の電源をオフにして殴られた記憶があります。
歳を重ねるにつれて教えを説かれなくなり、高校受験の際にその法人が運営している私学への進学を提案されたのが最後です。
母に寄ってくる勧誘は父が跳ね除けていたし、今は活動とか献金とかしてないみたいだし、通った幼稚園はカトリックだった(距離で選んだ)し、絶対信者に仕立て上げてやろうという意気込みはもともとなかったのかな。今では父方の親戚の冠婚葬祭で触れるくらいなんだけど、子供の頃は謎の行事も集会もすごく嫌でした。
ハリス家の家業が憶測の通りなら犯罪だし、それで家計を成り立たせ子を養育しているとなるとたちが悪いですが、不干渉でいたいけど子供だから無関係ではいられない、という立場には手前勝手なシンパシーを感じています。
色々な人がいて色々な家庭があって、ということは大人になるにつれて理解していくんだけど、子供の頃は見識が狭いぶん、うちだけがおかしいんだと思ってすごく嫌だったんですよね。
家族は好きだけど家で起きていること全てに迎合するのは自分の意志とは違うとか、外から見た自分の家族がどんな姿形なのかを意識するとただ好きなだけではいられなくなってしまうとか、まあ全部想像ですが、ジェブくんの境遇には放っておけなさがある



それはさておきジェブくんの願望はソウルメイト。紙袋を被りながらも内心誰かとの深い繋がりを求めていると思うと、個人的には切実なものを感じる
ソウルメイトの願望を持つシムには通常「魅惑的」という、恋愛の成功率が高くなるボーナス特質が付与されるのですが、ジェブくんには「思想家」がついている。創造性カテゴリの願望を選ぶとつくものですね。
ゲームシステムとしては、ボーナス特質はシムを作成したときor子供からティーンに成長したときに決めた願望に基づいて付与され、あとから願望を変えてもボーナス特質は変わらない。
これに加えてジェブくんの初期能力値(器用さ3、ピアノ4)からこじつけると、もともとクラフターやピアニストを志していたのかもしれない。今でこそ顔を隠してしまっていますが、人前で演奏をしたいと思っていた頃があるのかも。
ちなみに、祖母のフランシーヌさんは色んな人と恋愛してえ〜という「連続ロマンチスト」願望、かつ特質が「誓約嫌い」、その生き様を体現するかのように他の家族と苗字が違う。
それを見知っているジェブくんがソウルメイト願望を抱いているのは、なんだか一層いじらしい。


【シムズ4】ハリス家の隠された裏設定!家業は?どうして紙袋頭なの?→驚きの事実……いかがでしたか? みたいな記事になってしまいました。広告収入得てません。
いや〜エコパックの家具が欲しかっただけなのに思わぬ落とし穴があったもんだよ……
重ね重ねになりますが、どんな元ネタや設定を付与されていようがシムズの世界ではみんな平和に生きてるからありがたいですね。アグネス・クランプルボトムさんは置いといて。永世風紀委員の面白おばあちゃんかと思ってたら過去を知ってすごく悲しくなった。でも殴らないで
今回、ハリス家について海外での風評を知るためにちょっとだけ英語コミュニティを覗いて、翻訳ツール頼みで色々と読みました。
その過程で実感したのですが、国の風土や文化、どんな言動が皮肉や侮辱になり得るか、この地域では平気だが別の場所では侮蔑になる……というところまで理解して英語を使うのって本当にものすごく難しそうですね。
ちょっと興味がわいて、学生時代の英語教材を引っ張り出してみました。出しただけですが。しばらくしたらしまいます。


ググって出てくる範囲で「ヒルビリーを描いている/主人公や登場人物がヒルビリーと思われる」と言われていた映画は配信やDVDで数本観ましたが、ホラーやブラックユーモアはあまり得意じゃない分野なので踏ん切りが付かずチェックできていません。
例えば、ザ・シンプソンズにもヒルビリーがモチーフと思われる一家が出てくるらしく、キャラクター設定を読むだけでも衝撃的です。
この、定職につかず酒を密造しクスリを嗜む夫婦(兄妹でもある……)の旦那が「クレタス」で、ハリス家の父と同じですね。
あとこれも未視聴ですが、『Moonshine Mountain』にもジェブという名前の登場人物が出てくるそうです。(映画をYouTubeで見るという発想がなく調べもしなかったのですが、今検索したらYouTubeに上がってました 1964年の作品だから著作権OKってこと……? これ大丈夫なやつ?)
「ハリス家の人々の名前はいかにもヒルビリーっぽい」と言われてもよくわからない感覚なのですが(お前いかにも埼玉県民らしい名前だな! なんて思ったことないし)、こうして登場人物に使われているのを見ると納得しますね。
この記事はここで終わりです。いかがでしたか?
みそかにやることがこれです よいお年を